アリシアクリニックの機械は選べる?熱破壊式じゃないと効果ない!?特徴や選び方を解説!

脱毛クリニックを見極める上で導入している機械の種類は重要なポイントとなります。
アリシアクリニックは全身医療脱毛の専門クリニックであり、脱毛を検討する方であれば目にしたことがあるであろう大手クリニックの1つです。
今回はアリシアクリニックでの導入機械の種類や特徴、どの機械がどんな方にオススメなのか?という点について、それぞれ特徴を解説していきます!
- アリシアクリニックで導入している機械の種類
- アリシアクリニックで導入している機械の特徴
- アリシアクリニックでの機械の選び方
- アリシアクリニックの機械は熱破壊式を選ぶべきか
\5万円オフ実施中!/
この記事を書いているのは…

某大手エステ会社で
エステティシャンとして約5年間務め
その中でも脱毛カウンセラーとして
お客様の悩みと向き合ってきました。
脱毛は大きな買い物です
綺麗になりたくて、勇気を振り絞ったのに
思っていたのと違った…
そんな悲しい思いをする方を
一人でも減らしたいし助けられたら…
と当サイトを運営しています
アリシアクリニックでは機械が選べる?選べない?

アリシアクリニックでは現在、患者側で機械を指定して予約を取ることはできません。

とはいえ、施術当日になって機械がわかったり、毎回違う機械で施術されるということはありません。
アリシアクリニックでは以下のように機械を使い分けしているようです▼
機械は選べないがプランで決まる!?選び方は?
- スプレンダーX(熱破壊式)…顔が入らないプラン(全身+VIO)
- ソプラノチタニウム (蓄熱式)…顔が入るプラン(全身+VIO+顔)
基本的に全身脱毛プランの場合、顔が入らなければ「熱破壊式のスプレンダーX」
顔が入る場合は「蓄熱式のソプラノチタニウム 」であるとされています。
ただし、院によっては顔と体で別の機械を使い分けたり、蓄熱式しか導入していないところもあるので、注意が必要です。

カウンセリングでは、自分が行こうとしている院がどういう対応ができるのかチェックしておきましょう!(契約後、他店舗に通うこともできますが…)


アリシアクリニックの機械は2種類!特徴を解説


アリシアクリニックでは2種類の脱毛機械を導入して施術を行なっています。
- スプレンダーX
- ソプラノチタニウム



以前はライトシェアデュエットを使用していましたが現在は終了しています。
以下ではそれぞの特徴について見ていきましょう!
スプレンダーXの特徴


レーザーの種類 | アレキサンドライト/ヤグレーザーを連続照射可能 |
脱毛方法 | 熱破壊式 |
効果的な毛質 | 太めの毛に特に効果あり(産毛にも効果あり) |
痛みの強さ | 強い |
日焼け肌・色黒肌への対応 | 対応可能 |
導入クリニック | アリシアクリニック |
スプレンダーXは「アレキサンドライトレーザー(755nm)」と「ヤグレーザー(1064nm)」の2波長を連続照射できる脱毛機械です。
ヤグレーザー は主に、アレキサンドレーザーでの不足を補うような位置付けで考えられており、2つを連続照射することでより幅広い毛質に効果を与えていくことが可能となりました。
照射経口が27mmと照射面積が大きいため非常にスピーディで、スクエアスポット(四角)により、照射もれのリスクが少ないのも特徴。
また、スプレンダーXは厚生労働省で承認のとれている機械でもあります。
スプレンダーXの施術の様子は他クリニックのものですが、こちらの動画で紹介されています▼
ソプラノチタニウムの特徴


レーザーの種類 | 3種類のレーザーを同時照射(Alex,Diode,YAG) |
脱毛方法 | 蓄熱式(熱破壊式に切り替えも可能) |
効果的な毛質 | 産毛に特に効果的(太めの毛にも効果あり) |
痛みの強さ | 弱い |
日焼け肌・色黒肌への対応 | 対応可能 |
導入クリニック | レジーナクリニック/アリシアクリニック/じぶんクリニック |
ソプラノチタニウムは「アレキサンドライトレーザー(755nm)」「ダイオードレーザー(810nm)」「ヤグレーザー(1064nm) 」の3種類を同時照射でき、幅広い毛質に対応できる脱毛機械となっています。
ジェルを塗布して全体を撫でるように滑らせて照射していき、痛みの感じ方がかなりマイルドなのが特徴!
また経口が大きく全身脱毛でも約60分かからずに対応できるスピーディーさもメリットといえるでしょう。
こちらも他クリニックではありますが、施術の様子が動画で紹介されています▼
アリシアクリニックの機械は熱破壊式?蓄熱式?


結論からお伝えすると、アリシアクリニックはどちらの手法も導入しています。
- スプレンダーX…熱破壊式
- ソプラノチタニウム…蓄熱式
そもそも熱破壊式と蓄熱式の違いについて知りたい方はこちら
- 熱破壊式…高出力レーザー1発で毛根に熱を与えて毛の成長組織を破壊する手法
- 蓄熱式…提出力のレーザーを連続して与え、じんわりと熱を加えて破壊していく手法


従来は熱破壊式のみの脱毛法でしたが、近年では蓄熱式の脱毛を導入するクリニックも増えてきています。



熱破壊式を選んだほうがいい!とよく効くけれど、実際どっちのほうがいいのかしら…
アリシアクリニックの機械は熱破壊式じゃないと効果がないの?


実際のところ、熱破壊式じゃないと効果がない!ということはありません。
アリシアクリニックに限ったことではありませんが、どちらの機械も得意とする毛質や肌質など特徴が異なるため、どちらの方がより効果が得られやすいのか?という部分には違いがあるのです。
以下ではそれぞれの機械についてオススメできる方の特徴を私なりにまとめてみました。
がオススメな人 | スプレンダーXがオススメな人 | ソプラノチタニウム
---|---|
色白肌である 毛質が黒々として比較的しっかりしている 脱毛自体が初めてである | どちらかというと色黒肌である 脱毛サロンで脱毛経験がある 毛質が細く、比較的色素が薄い |
どちらも幅広い毛質に対応ができるように作られている脱毛機械ですので、基本的な毛質で合えば効果に大きな違いはありません。
ただし、最も違うのは「色素の影響」の部分であると思います。
スプレンダーXの方がソプラノチタニウムと比べ、色素の影響が強く出るため色黒肌や、毛の色素が薄い方の場合は効果が出づらい可能性があります。
過去に脱毛サロン等で施術を受けられている方でも、中途半端な刺激によって毛は生えてくるけれど、色素が薄くなった…という方もいらっしゃいます。



自分の肌状態や毛の状態をチェックして、どちら向きであるのか判断すると良いですね。
以下では効果の面以外でも知っておきたいそれぞれのデメリット・注意点についても知っておきましょう。
スプレンダーXのデメリット・注意点
- 痛みを感じやすい
- 蓄熱式より硬毛化のリスクが高い
痛みの感じ方には個人差がありますが、やはりソプラノチタニウムと比べるとスプレンダーXの方が痛みを感じやすいです。
また、熱破壊式の脱毛の方が硬毛化のリスクが高いとも言われています。
ただし、硬毛化がおこる仕組みや原因に関しては医学的にまだわかっていないことも多く、熱破壊式でなければ起こらない…というわけではありません。
ソプラノチタニウム のデメリット・注意点
- 効果を実感するまでに時間がかかる
- 熱破壊式と比べると技術者によって効果が左右されやすい
熱破壊式の脱毛と比べると毛の抜け落ち方なども違うため、最初の段階では効果を実感するまでに少し時間がかかる傾向があります。
また、低出力の熱を連続して当て続けるため、しっかりと毛根を破壊する熱を加えるためには、施術者の技術の影響を受けやすいとも言われています。



もちろん熱破壊式も施術者の技術力は大事ですけどね
ちなみにアリシアクリニックとの姉妹院であるじぶんクリニックでも同じ「ソプラノチタニウム 」の機械を導入しています。
じぶんクリニックの方がアリシアクリニックと比較して予約の取りやすい傾向があります。
ソプラノチタニウムを検討されている方は、じぶんクリニックが近くにあるようであれば検討してみるのも良いでしょう!


\5万円オフ実施中!/
アリシアクリニックの脱毛機械に関する口コミ


以下では実際にアリシアクリニックで施術を受けた方の中でも、機械や効果に関するものをまとめてみました。
個人差があるので感じ方もまちまちではありますが、ぜひ参考程度にチェックしてみましょう!
ソプラノチタニウム最新の機器で効果あるかと思い契約したが、10かいしても減ったかもわからないくらいです。なくなった部位はひとつもないです。お勧めしません。
アリシアクリニックは機械を選べない!
肌質・毛質によって熱破壊式じゃないほうがいい場合もあり!
アリシアクリニックでは「スプレンダーX(熱破壊式)」「ソプラノチタニウム (蓄熱式)」の脱毛機械を導入して施術をしていることがわかりました。
一般的に「熱破壊式の方が効果がある」と言われがちですが、毛質・肌質よっては蓄熱式の方が向いている…というケースもあります。
また脱毛は継続が必要であるため、それぞれのデメリットをしっかりと把握することも重要です。
アリシアクリニック での脱毛を検討されている方はぜひ一度カウンセリングで話を聞いてみてくださいね!
参考文献:「基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門」
葛西形成外科 葛西健一郎先生
リゼの夏祭り新プラン登場
全身+VIO+顔5回が¥90,000オフ!!
公式:https://www.rizeclinic.com/
脱毛機器 | ラシャ メディオスターNext Pro ライトシェアデュエット ジェントルヤグPRO |
全国院数 | 24院 |
部分脱毛の有無 | 有 |
施術時間(全身) | 約120分 |
キャンセル料 | 予約の3時間前まで無料 (それ以降は1回分消化・中途解約の平均対象外) |
麻酔の種類 | 麻酔クリーム:¥3,300 笑気麻酔:¥3,300/30分 |
【医療脱毛について】
- じぶんクリニックの予約は取りやすい!?予約方法や取りやすさを調査!今がチャンスかも!
- じぶんクリニックに熱破壊式が誕生!機械は選べる?医療脱毛だけど効果ないって本当?
- じぶんクリニックの口コミは?元脱毛カウンセラーが体験談を徹底レポ!
- じぶんクリニックのカウンセリングに行ってみた!時間や対応を体験レビュー!予約方法も解説!
- じぶんクリニックとアリシアの違い10項目を徹底比較!!効果があるのはどっち?
- じぶんクリニックの剃り残し対応は?料金や実際の口コミをチェック!
- じぶんクリニックの男性受け入れスタート!セキュリティは?安心して通えるのか検証!
- 【口コミ】じぶんクリニックの評判は?こんな人にオススメ!6つの条件を紹介!
【美容脱毛について】