IPL脱毛は効果ない?特徴と必要回数レーザーとの違いを解説!

  • 美容脱毛を検討しているけど、たくさん種類があってわからない
  • サロンで手法が違うのはわかるけど具体的に何が違うの?
  • IPL脱毛と言われても他の脱毛法との違いがわからない

今や脱毛ブームとなり、一口に脱毛といっても様々な手法があります。

何が違うのか?どれがいいのか?と悩んでしまいなかなか決められず時間ばかりがたってしまう…

という悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。

あや
あや

私自身は元エステティシャンとして
脱毛カウンセラーを務めてきましたが、

脱毛法の違いや特徴、自分にどれがあっているのかなど疑問点が多く、

なかなか決めきれないお客様のお話をたくさん聞いてまいりました。

本記事ではそんな脱毛法の1つである「IPL脱毛」のメリット・デメリット、

どんな方にオススメできる技法なのか、

IPL脱毛を取り入れている店舗についてご紹介します。

こちらの記事を読むと、
IPL脱毛が自分に合っている手法かどうか判断することができます。

目次

IPL脱毛って何?

そもそもIPL脱毛とはどんな仕組みの脱毛法を指すのでしょうか?

まずはその脱毛の仕組みについてご説明していきましょう。

IPL脱毛の仕組みとは?

IPL脱毛とはライトの照射により、

毛根にある毛の成長を促す毛母細胞・毛乳頭の部分にダメージを与え、毛の成長を抑制する脱毛法となります。

メラニン色素に反応する脱毛法であり、

照射後は個人差がありますが2週間前後で毛がポロリと抜け落ちます。

IPL脱毛はどのくらい施術回数が必要?

IPL脱毛の効果の出方は以下の通り▼

6回…効果を実感し始める(全体毛量の約40〜50%減)

12回…自己処理頻度が月に1回程度で収まる(全体毛量の約65〜80%減)

18回…数ヶ月〜人によっては数年程度、放置しても大丈夫(全体毛量の85〜95%減)

IPL脱毛もSSC脱毛や SHR脱毛とほぼ同様で、

自己処理頻度を減らすためにも、12回以上の回数で検討することがオススメです。

あや
あや

IPL脱毛の場合は6回未満でも毛が抜け落ちているのを目にすることが多く、脱毛の効果を感じやすいかと思います。

IPL脱毛のメリット

  • 太い毛に特に効果的
  • 毛が抜け落ちるのが目に見えるので効果実感が早い
  • ジェルなしで対応するサロンもあり

IPL脱毛のメリットとしてはとにかく太い毛に効果的であり、

効果実感までが早いという点。

実際に「減ってきたかも…?」と実感するまでには、やはり6回以上の回数が必要となりますが、

それ以前の回数でも、脱毛後は目に見えて毛が抜けてくるので

脱毛の効果を感じるまでは比較的他の脱毛法と比べると早いです。

また、脱毛サロンによって異なりますが、IPL脱毛はジェルなしで行うサロンもあります。

ジェルの冷たさや不快感がなく、スピーディに施術ができるのも嬉しいポイントですね。

あや
あや

Vラインなどは下着に太い毛がごっそりつくほど抜けたりしますよ〜

IPL脱毛のデメリット

  • 細い毛には効果が出にくい
  • 他の美容脱毛と比較すると部位によって痛みを感じることも
  • 色素の濃いあざやほくろなどは避けて施術する

IPL脱毛は主に

ワキ・VL・ひざ下など、体の中でも比較的太い毛に効果的です。

一方でSSC脱毛やSHR脱毛が得意とするような

細い毛・色素の薄い毛に関しては効果が出ずらい傾向があります。

また、メラニン色素に反応するため、濃いあざやほくろなどは避けて施術する必要があります。

IPL脱毛とレーザー脱毛はどう違う?

IPL脱毛とレーザー脱毛はどちらもメラニン色素に反応する脱毛方です。

2つの脱毛法の主な違いは

簡潔に言ってしまうと、

永久脱毛(※)か
永久脱毛ではないか


という点です。

医療脱毛であるレーザー脱毛は”毛根破壊”といって毛の成長を促す組織を破壊するものであり、これは医療行為にあたります。

IPL脱毛では毛根にダメージを与えるものの、毛根破壊というレベルに達する医療行為を行うことはできないので、あくまでも減毛がメインとなってきます。

※永久脱毛の定義は「最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下」とされています。
そのため医療脱毛でも20%以下の毛に関しては再生する可能性があります。

あや
あや

脱毛効果は医療脱毛の方が高いのは事実!ただ、施術部位の肌ケアに関しては比較的美容脱毛(IPL脱毛)などのサロンの方が手厚いことも多いです。

IPL脱毛はこんな人にオススメ!

  • 全体的に毛質が太めな方
  • 色白肌の方
  • ワキやVラインなど毛質の太い部分が特に気になっている方

IPL脱毛はとにかく太い毛に効果的なので、

毛の太い部位が特に気になっているという方にオススメの脱毛法です。

また、メラニン色素に反応する脱毛法なので

色白肌で毛が黒々としている方はIPL脱毛に適していると言えるでしょう。

あや
あや

IPL脱毛は細い毛に反応しないわけではないのですが、細い毛であればSSC脱毛やSHR脱毛の方が効果的とも言えます。

IPL脱毛を取り入れている脱毛サロンはどこ?

実際にIPL脱毛を取り入れているサロンはどこになるのでしょうか?

ここではよく耳にする脱毛サロンの中でもIPL脱毛を取り入れているサロンをご紹介します。

銀座カラー

(引用元:銀座カラー)

他の美容脱毛と比較すると若干痛みを感じやすいIPL脱毛ですが、

銀座カラーでは痛みのない脱毛にこだわって施術を行っています。

また2年間通い放題プランの用意もあり、通い放題プランを提案しているサロンの中では安価となっているので

回数を気にせず通いたいという方は一度チェックしてみると良いかもしれませんね!

全身脱毛なら銀座カラーが断然おトク!
\業界初☆1年間のスピード脱毛/【銀座カラー】2ヶ月目も0円♪

キレイモ

(引用元:キレイモ 公式)

キレイモはジェルを使用しない脱毛を行っているため

ジェルの不快感を感じずに脱毛ができるのはキレイモの特徴の1つでもあります。

予約システムでは店舗の空き状況をチェックできるので、

直近にならないとなかなか予約が取れない…

というような忙しい女性にとっても比較的通いやすいサロンです。

キレイモでカウンセリングを受けてみる

エピレ

(引用元:エピレ公式)

エステ業界で最大手とも言えるTBCがプロデュースする脱毛サロンです。

そのため、単に毛を無くすということだけでなく

肌ケアにもとても力を入れているのがオススメポイント。

全身プランも取り扱っていますが、部分プランも豊富にあるため、全身でやるべきか?部分でやるべきか悩んでいる方にもオススメできるサロンです。

全身で始めるか、部分で始めるかで悩んでいる方はこちらの記事もぜひご参考にしてみてください▼

あわせて読みたい
全身脱毛と部分脱毛…本当はどっちで始めるべき?選び方を紹介! 全身脱毛したいけど勇気がいるまずは部分から挑戦した方がいいかな?どちらがいいか決められなくて脱毛を始められない… 今や全身脱毛は主流となってきていますが、 脱毛...

エピレでカウンセリングで受けてみる

シースリー

(引用元:シースリー 公式)

シースリーは全身脱毛専門の脱毛サロンです。

最短45分のハイスピード施術を受けられるので脱毛に行く時間がなかなか取れない…

という方にとってもおすすめです。

また、永久保証サービスプランもあり、

自分自身が気にならなくなるまで通い続けられるという安心感もあります。

シースリーでカウンセリングを受けてみる

IPL脱毛は毛質が太めの毛に効果的!まずは12回から試してみよう!

太い毛質を目立たなくしたい!
できるだけ早く効果を実感してみたい!

という方は、IPL脱毛を検討してみるのもおすすめです。

他の美容脱毛も同様ですが、

自己処理頻度を減らせる12回以上の回数を目安にプラン検討してみてはいかがでしょうか?

その他の脱毛法については以下の記事でもご紹介しています▼

SSC脱毛は効果ない?特徴や必要回数をご紹介!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次