【医療脱毛】シェービング無料のクリニック8選!うなじ・背中・VIOの自己処理も画像でやり方を解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

レーザー脱毛を行う場合、事前にシェービングをしてから来院することをルール付けしているクリニックが大半です。

でも毛が残らないようにシェービングするのってかなり難しいですし、時間もかかりますよね…。

あや
あや

実際に私が施術者として対応していた時も剃り残しのあるお客様は非常に多かったです…

毎回剃り残しのたびにプラス料金を支払うのもなんだか勿体無い…

シェービングに対する悩みを抱える方は多いでしょう。

今回は2023.4月現在でシェービング代が無料となっている大手医療脱毛クリニック8選をご紹介します。

シェービング代無料で考えたいという方はぜひ参考にしてみてくださいね!

この記事でわかること
  • シェービング無料のクリニック8選
  • シェービング無料クリニックの口コミ
  • 医療脱毛のシェービングにおける注意点
  • うなじ・背中・VIOを含む自己処理のポイント
  • 医療脱毛のシェービングにおけるよくある質問

この記事を書いているのは…

元脱毛カウンセラー あや

某大手エステ会社で
エステティシャンとして約5年間務め
その中でも脱毛カウンセラーとして
お客様の悩みと向き合ってきました。

脱毛は大きな買い物です

綺麗になりたくて、勇気を振り絞ったのに
思っていたのと違った…

そんな悲しい思いをする方を
一人でも減らしたいし助けられたら…
と当サイトを運営しています

目次

シェービング無料の医療脱毛クリニック8選

クリニック名対応範囲剃り残し判定の
厳しさ

レジーナ
クリニック
全範囲
手の届く範囲の自己処理でOK
予約時間内での対応

リゼ
クリニック
全範囲予約時間内での
対応

アリシア
クリニック
背面部分
(通常範囲も少しなら無料で対応)
予約時間内での
対応


フレイア
クリニック
全範囲予約時間内での
対応


ブラン
クリニック
背面部分
(指定のシェーバーが必要)
予約時間内での
対応


湘南美容
クリニック
全範囲
(10分間)
10分を超える場合
剃りきれない部位は
後日照射

じぶん
クリニック
全範囲予約時間内での
対応

リアラ
クリニック
背中・うなじ・Oライン多少の剃り残しは
時間内に剃ってくれる
シェービング無料の医療脱毛クリニック一覧表

「シェービング無料」と言っても、ルールや無料でできる対象範囲などはクリニックごとに異なります。

少しでも脱毛までの負担がなくなるように、自分にあったシェービングサービスを提供するクリニックを見つけられると良いですね♪

あや

1つ1つクリニックの特徴を見ていきましょう!

剃り残しのない自己処理方法やポイントが知りたい方はこちらからどうぞ!

レジーナクリニック

月々4,700円
メリット
シェービング・麻酔の処方も 【無料】
メリット
託児所つきの店舗もありママでも安心!
メリット
鼻や眉間、Iラインの粘膜近くなど細かな部分まで対応◎

\丁寧・安心・ママにもおすすめ◎

公式:https://reginaclinic.jp/

脱毛機器ジェントルレーズ プロ
ソプラノアイスプラチナム
ソプラノチタニウム
全国院数23院
部分脱毛の有無
施術時間(全身)約150分
キャンセル料2営業日の20時まで
(それ以降は1回分消化)
体調不良は医師の診断書必要
麻酔の種類麻酔クリーム:無料
レジーナクリニック

レジーナクリニックのシェービングサービス

レジーナクリニック

レジーナクリニックでは無料のシェービング範囲や細かな時間制限などはなく、「手の届く範囲でのシェービングでOK」となっています。

あや

体形や体の柔軟性によって手の届く範囲が違うので、明確な範囲がなく手伝ってもらえるというのは嬉しいですね!

もちろん施術時間内に終わらないと、照射ができないというリスクがあるため、ある程度自分自身で剃っていう必要はあります。

しかし他クリニックと比較しても、剃り残しに関してかなり寛容なクリニックであると思います。

レジーナクリニックの脱毛の特徴

  • 熱破壊式と蓄熱式の機械を導入(機械の指定は不可)
  • カウンセリング時のテスト照射可能
  • 全身コースで生理と被りそうな場合は下半身だけ別日に移行可能

レジーナクリニックでは「ジェントルレーズ プロ」「ソプラノチタニウム 」「ソプラノアイスプラチナム」の3種類の脱毛機械を導入しています。

機械は施術する看護師が毛質や肌質を見て選択するため、患者側で指定はできません。

全身プランとパーツプランを両方とも導入しており、5回または8回のプランが完了し、同様のプランを契約する方には追加プランが通常の半額で継続することが可能!

気になる部分をしっかり無くしたい!という方にもオススメできるクリニックです。

レジーナクリニックのシェービングに対する口コミ

【良かった点】
どうしても手が届かない部分や見えづらい部分は剃り残しが出てしまうので、毎回剃り残しをシェービングしてくれるところ

1回目は2人がかりで丁寧にシェービングされ、所々説明されながら丁寧に施術してもらいました。終わってから時間を確認するとかなりオーバーしていて、平日の空いてる時間だから丁寧に時間外までやって下さったのかな、口コミで見るよりとてもいいクリニックだなと思っていました。

(引用元:みん評)

レジーナクリニックの無料カウンセリング▼

\丁寧・安心・ママにもおすすめ◎

公式:https://reginaclinic.jp/

リゼクリニック

メリット
顔脱毛は小鼻まで対応!
メリット
3種類の脱毛機械を導入
メリット
24回まで分割金利なし!

リゼの夏祭り新プラン登場
全身+VIO+顔5回が¥90,000オフ!!

公式:https://www.rizeclinic.com/

脱毛機器ラシャ
メディオスターNext Pro
ライトシェアデュエット
ジェントルヤグPRO
全国院数24院
部分脱毛の有無
施術時間(全身)約120分
キャンセル料予約の3時間前まで無料
(それ以降は1回分消化・中途解約の平均対象外)
麻酔の種類麻酔クリーム:¥3,300
笑気麻酔:¥3,300/30分
リゼクリニック

リゼクリニックのシェービングサービス

リゼクリニック

リゼクリニックでは施術部位にかかわらずシェービングは無料となりますが、施術時間内での対応となります。

照射ができないというリスクを避けるため、事前に無理のない範囲で自分自身でのシェービングを行うようにしましょう!

公式サイトにもシェービングの基準が記載されています。

リゼクリニック シェービング どのくらい
リゼクリニック 剃毛基準

「毛足が肌表面に出ていない状態でない」と「剃り残し」と判定されてしまう可能性があります。

特に産毛は見えにくいですが、手の届く部位に関しては毛足が出ない状態までしっかりと剃るようにしましょう。

リゼクリニックの脱毛の特徴

  • 3種類の脱毛機器を導入(機械の指定は不可)
  • 5回コース終了後の追加プランは半額以下の割引
  • 予約時間の3時間前までなら当日キャンセルも可能

リゼクリニックでは「ラシャ」「メディオスター」「ジェントルヤグプロ」の3種類の機械を導入して施術を行います。

全身プランからパーツプランまで提供幅が広く、追加契約では通常の半額料金で施術を受けられるため、価格を抑えて最後まで気になる部位を綺麗にすることができます。

リゼクリニックの詳細は以下の記事でもご紹介しています▼

リゼクリニックのシェービングに対する口コミ

良い点は剃り残しがあっても無料なところです。
悪い点は時間厳守のわりには予約時間より待たされることと接客は個人差がありすぎます。

顔の脱毛2回目ですが、きちんと脱毛の効果もしっかり感じられています、だいぶお手入れが楽になりメイクのノリもよくなって肌もサラサラに、剃り残しがあって伝えたところ快くシェービング無料でやっていただいたので安心してお任せすることができました。

当日都合が悪くなっても、キャンセル料がかからないのがいいですね!シェービングも特に料金かからず、表示してある料金以外は追加料金がないというのが利用者に優しいです。

引用元:みん評)

\春の新生活キャンペーン 6万円オフ/

公式:https://www.rizeclinic.com/

アリシアクリニック

アリシアクリニック
メリット
7回目の施術時の満足度93%!
メリット
蓄熱式と熱破壊式の2種類の機械導入
メリット
当日キャンセルや解約手数料¥0


なんと…
全身し放題プラン限定解禁!!

脱毛機器スプレンダーX
ソプラノチタニウム
全国院数24院
部分脱毛の有無あり
施術時間(全身)約60分
キャンセル料無料(2時間前まではWEB上でOK、 以降は電話キャンセルでOK)
麻酔の種類あり
ジェニークリニック

アリシアクリニックのシェービングサービス

アリシアクリニックでは「襟足、背中、腰、Oライン」の4部位は無料でシェービングを行ってくれます。

ただし4部位以外のシェービングを希望する場合は¥4,000/回かかり、事前予約が必要です。

しかし、実際のところ剃り残し程度のものであれば無料で処理してくれるようです。

あや

公式サイトには「剃り残しは避けて照射」となっているので、剃ってもらえるのが当たり前と思わず、できる限り自分で自分で剃って行く様に意識しましょう!

アリシアクリニックの脱毛の特徴

  • アリシアクリニック7回目の効果満足度は93%(クリニック調べ)
  • 蓄熱式と熱破壊式の2種類の機械を導入(機械の指定は不可)
  • 当日のキャンセル料無料

ブランクリニック は「メディオスターNext Pro」と自社開発の「ハイブリット」の2種類で施術を行います。

主に全身+Vラインはメディオスターで熱破壊式で施術、顔とIライン・Oラインはハイブリットの蓄熱式で施術。

熱破壊式と蓄熱式を使い分けができるのも人気のポイントです!

アリシアクリニックの詳細はこちらの記事でもご紹介しています▼

アリシアクニックのシェービングに対する口コミ

アリシア多少の剃り残しはやってくれるし、うなじ、背中、ヒップ、Oとかの背面は全部おまかせできるからおすすめです

ひじり 2022.10.31

当日キャンセルが可能なところ
自由な院が選べるところ、剃り残しも結構無料で剃ってくれるところが気に入っています。

(引用元:みん評)

私は厳しいと思ったことはないですよ

全く剃らない等でなければ照射前に全体をシェーバーで仕上げをしてくれます。もちろんこの場合シェービング代はかかりません。 腰からうなじにかけてとIOは全く剃らなくてもやってくれますよ! ただ明らかに剃っていない部位は避けての照射になります。

ひな 2022.9.16

アリシアクリニックの無料カウンセリング▼

\4月限定5万円オフ実施中!/

公式サイト:https://www.aletheia-clinic.com/#enblback

フレイアクリニック

フレイア月々5,400円
メリット
根強いワキ・VIOは熱破壊式の対応開始!

蓄熱式も選択可能(お客様側で選択可能)

施術ごとの変更も可能◎

メリット
解約手数料¥0で万が一も安心
メリット
予約の取りやすさも好評◎

今なら10〜15%オフ!

美容施術プレゼント
!!

公式サイト:https://frey-a.jp/

脱毛機器メディオスターモノリス
メディオスターNext Pro
全国院数15院
部分脱毛の有無
施術時間(全身)約90〜150分
キャンセル料1回のみペナルティなし
(以降は2営業日前の20時以降1回分消化)
麻酔の種類麻酔クリーム:無料
※クイックコースは¥3,300/部位
フレイアクリニック

フレイアクリニックのシェービングサービス

フレイアクリニック  シェービング
フレイアクリニック

手の届きにくい背面部分などに関しては施術時間に含まれているようですが、それ以外の部分に関しては施術時間の範囲内でできる範囲となります。

きちんと自己処理をした上での剃り残し程度であれば施術時間内に終わらない…ということは考えにくいですが、口コミ等を見ていると、「軽く注意された!」という方も多く見られます。

予約も比較的埋まっているようなので、照射ができなかった…ということがないように手の届く範囲はきちんと剃っていく必要があるでしょう!

フレイアクリニックの脱毛の特徴

  • 根強いワキ・VIOは蓄熱式と熱破壊式の選択可能!
  • カウンセリング時のテスト照射可能
  • 女性専門クリニック

フレイアクリニック では「メディオスターNext Pro」と「メディオスターモノリス」の2種類の機械を使用しています。

どちらもダイオードレーザーを使用した薬事承認済みの機械で、現在はワキとVIOのみ蓄熱式と熱破壊式が選択可能となっています!(ワキ・VIO以外は蓄熱式の施術となります)

フレイアクリニックでは全身プランからパーツプランまで幅広いプラン提供をしており、リゼクリニック・レジーナクリニックと同様に追加プランは通常価格の半額で契約することができます。

フレイアクリニックのシェービングに対する口コミ

剃り残しがあるど、嫌味のようにぐちぐち言われます。
「このような剃り残しがあると、こちらの剃毛時間も
かかりますし、他の作業が出来なくなります。
明るい所で処理してますか?
施術時間も短くなるのでちゃんと剃ってください。」と。

施術自体はとても丁寧で剃り残しも親切にシェービングしてくれます。予約だけなんとかしてほしいです。

(引用元:みん評)

フレイアクリニックの無料カウンセリング▼

\4周年特別プラン10〜15%オフ!

公式サイト:https://frey-a.jp/

ブランクリニック

メリット
蓄熱式と熱破壊式の2種類で施術
メリット
予約が取りやすいと好評
メリット
低価格で紹介割引が手厚い!

\学割プランもあり/

公式:https://bccl.jp/

脱毛機器メディオスターNext Pro
ハイブリッド
全国院数24院(2022.8現在:開院予定込)
部分脱毛の有無
施術時間(全身)約40〜60分
キャンセル料2営業日前の17時まで無料
(それ以降は1回分消化)
麻酔の種類
ブランクリニック

ブランクリニックのシェービングサービス

ブランクリニック シェービング
ブランクリニック

ブランクリニックでは「うなじ・背中・腰周り」に関してはシェービングのお手伝いをしてくれることとなっており、さらに指定のシェーバーを持参すれば剃り残しがあった場合でもシェービングサービスを無料で受けることができます。

指定のシェーバーはパナソニックのフェリエとなっています。

シェーバーがないと剃り残しがあってもシェービングサービスが受けられないので、注意が必要です。

院内でも購入はできますが、¥3,300と割高になってしまうため、基本的には自分で事前に購入しておいた方が良いでしょう!

ブランクリニックの脱毛の特徴

  • とにかく低価格の医療脱毛
  • 全身脱毛専門クリニック
  • 脱毛機械2種類を使って熱破壊式と蓄熱式の使い分け

ブランクリニック は「メディオスターNext Pro」と自社開発の「ハイブリット」の2種類で施術を行います。

主に全身+Vラインはメディオスターで熱破壊式で施術、顔とIライン・Oラインはハイブリットの蓄熱式で施術。

熱破壊式と蓄熱式を使い分けができるのも人気のポイントです!

ブランクリニックの詳細はこちらの記事でもご紹介しています▼

ブランクリニックのシェービングに対する口コミ

脱毛自体は問題なく接客も丁寧なのですが、シェービングが角質持っていかれそうなくらいゴリゴリされるのでとても痛いです。痛かったら言ってくださいと言われたので伝えましたが正直あまり変わりませんでした。うなじのシェービングは肌が切れたんじゃないかと危険を感じるくらいに痛かったです。
それ以外はとても良いと思います。

1回目は、初回だからか、vioが全然剃れてなくてもシェービングしてくれて、効果もあり満足でした。(一部照射漏れがありましたが、確認後照射してくれました。)

契約金の他に、指定のシェーバーを買わないと背中とうなじをシェービングしてくれなかったり
予約を土日にすると当日+1000円かかるそうです。
そんなクリニック初めて聞きました笑
平日仕事が遅くて土日休みの方はおすすめできません

(引用元:みん評)

ブランクリニックの無料カウンセリング▼

\学割プランもあり/

公式:https://bccl.jp/

湘南美容外科クリニック

湘南美容外科クリニック
メリット
もう機械ガチャに悩まない!脱毛機器の指定予約可能

ジェントルレーズプロあり!

メリット
ポイ活にも◎施術で楽天ポイントが使えるたまる!
メリット
全国クリニック数138院で移動も可能!

\ワキ脱毛 6回¥2,250〜

脱毛機器ウルトラ美容脱毛
メディオスターNext Pro
ジェントルレーズ
全国院数119院(海外含)
部分脱毛の有無
施術時間(全身)約120分
キャンセル料2日前の23時まで
(それ以降は¥3,000)
麻酔の種類麻酔クリーム:¥2,000/本
笑気麻酔:¥2,200/部位
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのシェービングサービス

湘南美容クリニック シェービング
湘南美容クリニック

以前は1箇所あたり¥500の料金が発生していた湘南美容クリニックですが、現在は10分間の無料シェービング対応となりました!

10分間であれば全範囲が無料シェービングの対象範囲となり、万が一10分以内に終わらない場合も次回予約での対応となります。

あや

10分間で終わらなくても消化扱いにならないのは嬉しい!

湘南美容クリニックは剃り残しの判定が厳しいという口コミも以前からあります。

消化扱いにはなりませんが、後日照射に行くのは手間もかかってしまいますので、施術当日にも細かくチェックしておくことをオススメします。

湘南美容クリニックの脱毛の特徴

  • 3種類の中から脱毛機器の指定が可能
  • 2回目以降どこの院に通ってもOK
  • 予約の空きがあればカウンセリング当日から施術可能

湘南美容クリニックでは「ジェントルレーズ 」「メディオスター」「ウルトラ美肌脱毛」の3種類の脱毛を提供しています。

メディオスターに関しては導入院がかなり限られているため、基本的には「ジェントルレーズ 」か「ウルトラ美肌脱毛」のいずれかとなります。

機械を指定して予約を取れることや、カウンセリング当日でも予約が空いていれば施術ができる点は嬉しいポイントでしょう!

湘南美容クリニックの詳細はこちらの記事でもご紹介しています▼

湘南美容クリニックのシェービングに対する口コミ

https://twitter.com/neruanko/status/1545271511438999553

途中から方針が変わってシェーディング代無しに変わったのが有難かったです。ただし時間内に終わらなかったら出来なかった施術部位は後日という説明を受け、私はいつも綺麗に剃っているつもりが剃れていないようでほとんどの部位でシェーディングされていたので、ハラハラものでした。8回やっていただいて、時間オーバーしたことはなかった

※原文まま

(引用元:みん評)

湘南美容クリニックの無料カウンセリング▼

\ワキ脱毛 6回¥2,250〜/

公式:https://www.s-b-c.net/

じぶんクリニック

じぶんクリニック
メリット
蓄熱式だけじゃなく熱破壊式も導入開始!
メリット
施術プラン・麻酔以外の料金 ¥0
メリット
予約が取りやすいく通いやすいクリニック

もう蓄熱式だけじゃない!?
全身+VIO 5回が¥77,000

脱毛機器ソプラノチタニウム
全国院数21院
部分脱毛の有無
施術時間(全身)約40〜60分
キャンセル料当日キャンセル無料(連絡は必須)
麻酔の種類表面麻酔1箇所3,300円
じぶんクリニック

じぶんクリニックのシェービングサービス

じぶんクリニック シェービング
じぶんクリニック

じぶんクリニックでは基本的には手の届く範囲で自身でシェービングが必要となりますが、基本的にどの範囲でも剃り残しがあった場合はシェービングを無料で行っています。

実際に私自身もカウンセリングでテスト照射をした時に、若干産毛が残っていたのですが、快くシェーバーでささっと剃ってくださいました。

剃り残しに関しては基本的に施術時間内での対応となるため、できる限り自分自身で剃っていけるように心掛けましょう!

じぶんクリニックの脱毛の特徴

  • 低価格の医療脱毛
  • ソプラノチタニウムとラシャトリニティプロを使った蓄熱式と熱破壊式の脱毛
  • プラン以外の支払い料金¥0

じぶんクリニックでは「ソプラノチタニウム 」の蓄熱式に加え、2023年から「ラシャトリニティプロ」の熱破壊式を導入しています。

基本的に機械を選ぶことはできませんが、痛みが不安な方はカウンセリング時にテスト照射を受けることも可能です。(テスト照射はひじ下かワキになると言われました)

プラン以外にキャンセル料や解約手数料などもかからず、丁寧な接客に定評があります!

じぶんクリニックの詳細はこちらの記事でもご紹介しています▼

じぶんクリニックのシェービングに対する口コミ

1回目医療の時、私自信脱毛が初めてだったので剃り残しや肌の状態など不安だらけだったのですが、肌の確認の後全体をサッと満遍なくシェービングして下さり、とても丁寧な印象を受けました。

背中、o以外に剃り残しや毛足の長いところがあっても多少であれば処理してくれる(とても有難い)。

看護師さんはとても丁寧で、何度も痛くないか寒くないか確認して下さり、安心して受けられました。また、剃り残しについて、背面はもちろん、他の部位についても少し残っていたらささっと剃ってくれます。ありがたいです、、

(引用元:みん評 )

じぶんクリニックの無料カウンセリング▼

\全身+VIO 5回¥77,000/

公式:https://jibun-clinic.com

リアラクリニック

リアラクリニック
メリット
蓄熱式脱毛を使って痛みが少なく快適施術
STEP
プラン展開が豊富で通い放題プランもあり
STEP
当日キャンセルやシェービング代¥0

\肌に優しくアトピー肌も安心◎/

脱毛機器メディオスターNext Pro
全国院数7院
部分脱毛の有無
施術時間(全身)40〜60分
キャンセル料当日キャンセルでも無料(連絡は必須)
麻酔の種類表面麻酔の提供無料
リアラクリニック

リアラクリニックのシェービングサービス

リアラクリニック シェービング
(引用元:リアラクリニック公式HP)

リアラクリニックでは主に背面をメインに無料でシェービングサービスを受けることが可能です。

他の部分に関しても、少々の剃り残しであればシェービングをしてもらえるようですが、本来はサービスの対象外となっていますので、見える範囲はしっかりとチェックするようにしましょう!

リアラクリニックの脱毛の特徴

  • 承認脱毛機器の使用
  • 事前に深刻でカウンセリング当日の照射も可能
  • 麻酔を無料提供

リアラクリニックでは「メディオスターNext Pro」を使用した蓄熱式脱毛を提供しています。

痛みに配慮されており、脱毛手法だけでなく、麻酔の提供が無料というのも嬉しいポイント!

テスト照射も可能なので、初めての脱毛で不安があったり、痛みに不安を感じている方は説明を聞いてみても良いかと思います!

リアラクリニックのシェービングに対する口コミ

背中とOラインのシェービングはせずに来てOKというのも決め手でここに決めたのに背中が全くされてなかったのに腹が立ったのかなんなのか、シェービングも今までで1番適当に感じ、1番痛かったです。VIOラインも適当で傷ついてないか心配になりました。

あや

リアラクリニック は口コミ数が少なかったので見つかったらまた追記していきますね

リアラクリニックの無料カウンセリング▼

\肌に優しくアトピー肌も安心◎/

シェービングサービスを受ける際の注意点!

シェービング サービス 注意点

シェービングサービスを受ける際には以下の3点に注意しましょう!

ここに注意
  • あくまでも「剃り残し」の対応であること
  • クリニックごとの「無料」の範囲やルールを理解する
  • 自己処理は無理をしすぎない

シェービングサービスはあくまでも「お手伝い」が基本です。

ある程度ご自身で自己処理をされて、その上で剃り残しがあった場合は無料でシェービングサービスを提供するということなので、完全に手をつけない状態で行くのはやめましょう。

また、「シェービング無料」と行っても基本的な無料範囲やかけられる時間などはクリニックごとに異なります。

無料の範囲や時間をしっかりと把握する必要があるでしょう!

あや

基本は背面だけ無料だけれど、施術者の好意で背面以外の部分もシェービングしてくれているケースもあります。

また、無料サービスがある場合は自分自身で処理を頑張りすぎないのも大事!

特に見えずらい背面やIOラインは頑張って処理しすぎると肌が傷ついてしまい、照射できないというケースも稀にあります。

ご自身の体型や柔軟性に合わせてどの程度お手伝いが必要なのか考えてみましょう!

【シェービングが苦手な人必見】自己処理時のポイント

自己処理ポイント

では実際にどんな部分に剃り残しが多いのでしょうか?また剃りにくい部分はどうやって剃るのが一番いいのでしょうか?

自己処理が難しい「うなじ・背中・VIO」のシェービングのやり方

自己処理の中でも難易度の高いのが、「うなじと背中とVIO」ではないでしょうか?

以下ではそれぞれの自己処理方法について画像や動画を交えながら解説していきます。

【注意】できれば家族や恋人、お友達など手伝ってもらうことをオススメしたいです!
※うなじは特に危ないので自己処理の際は注意しましょう!

うなじのシェービング方法

うなじは髪の毛との境目が難しく、どこまで剃ったらいいのかわからないという方も多いでしょう。

一般的には後ろから見た際に「M」の形なるデザインが美しいと人気になっています。

うなじ シェービング 範囲
(引用元:うる肌シェービング)

脱毛前のシェービングでもこの形を意識してシェービングすると綺麗に整いやすいです♪

うなじを脱毛をするポイントは以下の通り▼

うなじシェービングのポイント
  • L字型の電動シェーバーを使用すること
  • 合わせ鏡をして調整をする
  • 髪の毛をしっかりとあげておくれ毛も入れ込む
  • 絶対に無理をしない!

どこまで剃るのかわかりにくい方はアイブロウペンシルや、小さなまるシールなどで印付けしておくとわかりやすいですよ!

あや

実際の剃り方を画像付きで見ていきましょう!

うなじ 自己処理 やり方 画像

合わせ鏡をしながら(※今回は撮影のため合わせ鏡をしていません)、剃る範囲をしっかりと確認します。

シェーバーをゆっくりと肌に沿わせて、上から下に剃っていきます。

長めの毛が多いと思うので、少しずつシェーバーの歯を動かしていきましょう

うなじ 自己処理 やり方 画像2

真後ろ側は鏡で剃毛範囲をチェックしたら、少し下向き加減で剃るとスムーズです。

こちらも上から下にかけて優しくシェーバーを動かします。

脱毛したい箇所が綺麗に剃れたらOK!

あや

うなじは危ないので無理をしすぎず、ある程度剃れていればOK!!
形や照射範囲に不安がある場合はクリニックに相談してみてくださいね♪

自己処理後にかゆみなどが出やすい場合はノンアルコールなどの低刺激の保湿剤をつけておきましょう!

背中のシェービング方法

背中は広範囲ですが、骨のゴツゴツ感があったり、手の届きにくい部分も多いため、肩周りなどの細かな部分はL字型。

広範囲はT字型など、シェーバを使い分けをしても良いでしょう。

基本的には産毛で剃り残しも起こりやすいため、明るい部屋で、出来るだけ鏡の近くで状態を見ながら剃るようにしましょう。

背中シェービングのポイント
  • 肩を丸めると比較的剃りやすい
  • 基本的に中心から外側に向けてシェービングしていく
  • 出来るだけ持ち手の長いシェーバーを使う
  • 手の届かないところは無理しすぎない!
あや

実際の剃り方を画像付きで見ていきましょう!

背中 自己処理 画像

L字型を使う場合は、シェーバーの長さを活用できるように、出来るだけ下の方を持ちます。

そして逆さまにして、肌に沿わせるように剃っていきます。

肩の上からと、腕の下からと手の届く範囲でゆっくりとシェービングしていきます。

T字型の場合はこちらの動画がとっても分かり易かったです▼

動画で紹介しているシェーバーはこちら▼

あや

低価格だし、これなら試してみやすいかも

※カミソリを使用する場合は、保湿をしっかりしてからシェービングをしましょう。

背中も無理しすぎると、肌を傷つけてしまうことが多いため、手の届く範囲で優しくシェービングしていけば問題ありません。

VIOのシェービング方法

VIOのシェービングをする際にまずはどのような形、毛量にしたいのか考えておきましょう!

Vライン デザイン 形

基本的には上の4つ「ナチュラル・トライアングル・トライアングルミニ・オーバル」を望む方が非常に多いです。

あや

ハート」など細かなデザインはレーザー脱毛だけでなく、ニードル脱毛を取り入れる必要があります。

毛量を減らしたい場合は2-3回程度全範囲を照射をして、その後に形を整えて照射をしていく流れとなります。

VIOの剃り残しをスタッフにシェービングしてもらうなんて、なんか申し訳ないし恥ずかしい…

とう方もいらっしゃるかもしれませんが安心してください!

スタッフは仕事として照射範囲の肌状態、毛の状態を見ており、そこにマイナスな感情を含めることは一切ありません。

もちろんお客様の「恥ずかしい」という気持ちに配慮した接客をするクリニックが大半ですが、過剰に心配する必要はないのでご安心を!!

VIOシェービングのポイント
  • 鏡を下において明るいところで剃シェービングする
  • 長さがある場合はハサミでカットする
  • 指で皮膚を引っ張りながらシェービングする
  • 手の届かない部分は無理しない
あや

実際の剃り方を画像付きで見ていきましょう!

VIO 自己処理 やり方 画像

上記の姿勢でやりにくい!という方は、足を開いて座って、足の間に鏡を置くようなスタイルもオススメです!

長さがある場合は1-2mm程度にカットしてからシェービングをします。

VIOは1本1本が太いので、逆剃りをせず、毛流れに沿って丁寧にシェービングしていきましょう。

IラインやOラインは皮膚が柔らかく、剃りにくい場所なので、手で皮膚を伸ばします。

VIO 自己処理 やり方 画像2

触ってみて毛のざらつきやチクチク感がなければ綺麗に剃れているでしょう!

背面・VIO以外で剃り残しの多い場所は?

背面部分・VIO以外で剃り残しの多い場所をピックアップしてみました!

あや
あや

私自身が元施術者として働いていた際に、剃り残しの多かった部分をリストアップします。

剃り残しの多い部分
  • 上腕(肩付近)
  • ヒジやヒザの内側側面
  • 手首部分
  • お腹

背面でなくても目が届きにくい部分や、ヒジやヒザ、手首周りなど湾曲しやすい部分などは特に剃り残しが多いです。

またお腹は広範囲であり毛質も産毛状なので、剃り残しに気づかないという方も多いです。

あや
あや

施術に行く前に上記のポイントをチェックしてみてね♪

剃り残しをしない!自己処理をする際のポイント

剃り残しの多い部分 シェーバー

“剃り残しをしよう!”と思ってする人はいないはず…

みなさんきちんと剃っているにも関わらず、どうしても剃り残しが出てきてしまうんですよね。

以下では剃り残しをしないためにやっておくと安心な自己処理をする際のポイントについてご紹介します。

剃り残しをしないためのポイント
  1. しっかり剃れるシェーバーやカミソリを使うこと
  2. 見えずらい部分は合わせ鏡を使って剃毛・確認する
  3. 同居人など見てもらえる人がいるなら不安な箇所を見てもらう
  4. 長い部分はハサミでカットしてから剃毛
  5. 明るい場所でシェービングをする

一番大事なのはやはりきちんと剃れるシェーバー、カミソリを使用することです。

できるなら肌負担も考えて、きちんと剃れる「電気シェーバー」を使用するのが良いでしょう。

同じ場所を何度も何度も繰り返し剃らないといけないようなものは、肌負担も手間もかかります。

使うシェーバーの種類は以下のように考えておきましょう!

お腹や太ももなど範囲の広い部分ボディ用のカミソリ部分が広いもの、T型状のもの
細かな部分や湾曲して剃りにくいような場所L字型と呼ばれるような縦長の小回りの利くもの
あや

T字型は細かな部分の剃毛が難しいので、どちらかにしたい場合はL字型のみでも問題はありません。

また、VLやILなどを自己処理する場合は毛に長さがあるケースもあるでしょう。

そういった場合はあらかじめ短くカットしておくとカミソリに引っかかりにくくなるためスムーズにシェービングできます。

シェービングにオススメのシェーバーは?

電動シェーバーは個人的にPanasonicのフェリエシリーズがおすすめです!

Panasonic フェリエ シェーバー
Panasonic フェリエ E2112P
フェリエ シェーバー2

細かい部分も剃りやすく、肌を傷つけないように作られているため、湾曲した部分や、うなじ、VIOなどにも小回りがきき使いやすいです。

ちなみに私自身が使っているものはすでに生産終了されていますが、同じタイプでは以下のものが最新版となっています▼

また同じPanasonicのフェリエシリーズからVIO専用のシェーバーも出ています!

VIOの専用の方がヘッドの剃毛部位が小さく、丁寧に剃れます。

またヘッドが選べたり、防水加工のためお風呂場で使用できるのは魅力的なポイントとも言えるでしょう。

脱毛前の自己処理はカミソリ負けなどの肌トラブルも考慮して本来は施術の2日前の夜に行うのがベスト。でも施術前日には剃り残しや毛が伸びている場所がないかをチェックして長さがある場合は調整しましょう!

【FAQ】脱毛前の自己処理に関するよくある質問 

脱毛前はなぜ自己処理は必要なの?

医療レーザーを使った脱毛は、メラニン色素(黒色)に反応して毛の成長組織に熱を加え、再生機能を破壊します。

そのため、毛を剃っておくことで、しっかりと毛の成長組織まで熱を行き届かせることができます。

毛足が伸びた状態だと、熱がしっかりと奥(成長組織の部分)まで行き届かなかったり、肌表面に熱がこもり、ヤケドなどの肌トラブルの原因ともなります。

医療脱毛の剃り残しはどのくらいだとNGなの?

原則として肌表面に毛足が出ていない状態が理想です。

2mm以上毛足が長い場合は「剃り残し」と判定されるケースも多いでしょう。

産毛は色素が薄いため、2mm程度でも見えずらいケースが多いので、明るい部屋で光を当ててシェービングすると良いでしょう!

あや
自己処理の時はシェービングクリームは必要?

電動シェーバーなどの場合は肌の保護機能が付属しているものが多いため、必ずしも使用する必要はありません。

ただカミソリを使用する場合はシェービングクリームで肌をしっかりと保護するようにしましょう。

シェービングクリームは剃毛部位が見えづらいため、剃り残しが起こりやすいので、何もつけていない状態で一度チェックをするようにしましょう。

あや

お風呂で石鹸をつけてシェービングするのはNG!!肌を傷つけやすく、剃り残しも起こりやすいです…

自己処理で肌荒れしちゃっても脱毛できる?

基本的に肌が炎症している状態での施術はできません。

もちろん炎症の度合いにもよりますが、まずは肌を守ることが第一優先です。

自己処理で肌荒れを起こしやすい方は、今一度剃り方を見直し、日頃からの保湿を心がけたり、ひどい時はクリニックで相談をするようにしましょう。

【医療脱毛について】

<ブランクリニック>

<エミナルクリニック>

【美容脱毛について】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次